新着情報

サザナの魅力③:お掃除ラクラク、毎日がもっと心地よく~

「お風呂掃除、毎日はちょっと大変…」そう思っていませんか?

実はサザナは、「キレイが長持ち」「ラクに掃除ができる」ことも大きな魅力のひとつ。忙しい女性にこそ嬉しい機能が充実しています。

たとえば浴槽。汚れがつきにくい「お掃除ラクラク人大(人工大理石)浴槽」を採用。表面がとても滑らかで、湯アカや皮脂汚れがスルンと落ちるから、こすり洗いの回数もグッと減ります。

また、排水口には「抗菌・防カビ仕様のらくポイヘアキャッチャー」。髪の毛をまとめてキャッチしてくれて、掃除のたびに「うっ…」となるストレスもなし。

さらに壁や床も、汚れが付きにくく、サッと拭くだけで美しさが戻る設計です。

「面倒だったお風呂掃除が、ちょっと好きになった」という声も。美しさと清潔を保てることで、お風呂がもっと好きになれる。そんな変化が、サザナにはあります。?


女性に人気のオプション特集~

TOTOサザナは「標準仕様でも快適」ですが、オプションを選ぶことで、まさに“理想のお風呂”が完成します。ここでは、女性から特に人気の高いオプションを厳選してご紹介します。


6-1. おそうじ浴槽(自動洗浄機能)

「お風呂を出たあと、浴槽を洗うのが面倒…」そんな方におすすめなのが、「おそうじ浴槽」オプション。

浴槽に残ったお湯を自動で排水し、洗剤と水流で内側をしっかり洗浄。すすぎまで完了してくれるので、浴槽掃除の手間をほとんどなくせます。

共働き世帯や子育てママに大人気で、浴槽洗いの時間を「家族との時間」や「自分の時間」に変えてくれる機能です。


6-2. 床ワイパー洗浄(きれい除菌水)

サザナの象徴的オプションのひとつが、床に向けて自動で水を噴射する「床ワイパー洗浄」。お風呂を使い終わった後にスイッチひとつで、床を自動で洗ってくれます。

さらに、TOTO独自の「きれい除菌水」で除菌仕上げ。これにより、ぬめり・カビの原因を大幅に抑制します。

「いつのまにか床がヌルヌル…」そんな悩みも解消。家族みんなが使っても、毎日清潔で気持ちのいい床をキープできます。

6-3. 暖房換気乾燥機(三乾王)

特に冷え性の女性に支持されているのが、「浴室暖房換気乾燥機(通称:三乾王)」です。

寒い冬の浴室も、スイッチひとつで事前にあたためておけるので、入浴時のヒートショック対策にも効果的。冷え知らずのバスタイムが叶います。

また、雨の日や夜間の洗濯にも便利な「衣類乾燥」機能付き。浴室が衣類乾燥室として使えるため、洗濯物のストレスも軽減されます。

「暖房」「換気」「乾燥」「涼風」の4つの機能を備えたこの装備は、一年中活躍してくれる頼もしいパートナーです。

6-4. つながる快適「おふろのスマートリモコン」

現代のスマートライフに対応した「つながる快適」シリーズでは、スマートフォンと連動してお風呂を遠隔操作することができます。

たとえば、帰宅前にスマホからお風呂のお湯はりをスタート。家に着いたときには、ちょうどいい温度のお風呂が待っている——そんな暮らしが実現します。

「毎日が忙しいからこそ、自分の時間を最大限に活かしたい」そんな思いを持つ女性に支持されている、次世代の便利機能です。


次回は【7. サイズ・プランの選び方】【8. カラーバリエーション】【9. お客様の声】と続いていきます。