7.サイズ・プランの選び方ガイド
ユニットバスを選ぶとき、見た目や機能も大切ですが、「サイズ」や「レイアウトの選び方」もとても重要。とくにリフォームの場合は、もとの浴室スペースに合うかどうかで選択肢が変わってきます。
ここでは、ライフスタイルやご家庭の状況に合わせた、ぴったりの「サザナの選び方」をご紹介します。

7-1. ライフスタイル別おすすめサイズ
●1人暮らし・共働きカップルに:1216サイズ(0.75坪)
「毎日シャワーがメイン」「広さより掃除のしやすさ重視」という方におすすめ。
省スペースながら、浴槽の広さはしっかりキープされており、バスタブにゆったり入れます。限られた空間でも快適に使えます。
●小さなお子様がいるご家庭に:1317 or 1616サイズ(1坪タイプ)
親子で一緒にお風呂に入っても余裕の広さ。洗い場が広く、浴槽の縁も低めなので、お子様を洗ったり抱き上げたりがしやすい設計です。
●ゆったりくつろぎたい女性に:1620サイズ(1.25坪)
「お風呂が大好き」「半身浴が日課」という方には、少し贅沢な広めのプランを。
手足を思い切り伸ばしてバスタイムを楽しめる贅沢空間。心身ともに解放される“自分だけの癒し空間”が手に入ります。
●リフォームの場合は、既存サイズのままの工事が一般的
浴室のサイズ変更には、多大な費用がかかってしまします。プロの意見を参考に検討をおすすめします。
7-2. レイアウトの選び方(リフォームの場合)

戸建住宅でもマンションでも、「浴室の壁をどこまで動かせるか」がサイズ選びのポイント。
例えば…
- 「在来浴室(タイル貼り)」→「ユニットバス」 へのリフォームでは、サイズアップできることも。
- 壁裏の柱や配管位置 によって、設置できる最大サイズが変わります。
まずはTOTOショールームや、施工業者との現場調査をおすすめします。お住まいに合ったサイズや形状を丁寧に確認してもらいましょう。
カラーバリエーションとコーディネート例

「せっかくのお風呂だから、自分好みに可愛くしたい」「インテリアにこだわりたい」そんな女性の声に応えて、サザナは豊富なカラーバリエーションをご用意しています。
壁面パネルはもちろん、床、浴槽、カウンターなど、部位ごとに色が選べるから、まるで“お風呂のコーディネート”を楽しむようにプランを作れます。
8-1. 人気のコーディネート例

■フェミニン系:ピンク×ベージュ系
壁はやさしい「ノルディピンク」、浴槽は「パステルピンク」、床はライトグレーで清潔感を。毎日が優しい気分になれる、癒し系バスルーム。
■ナチュラル系:木目×アイボリー
壁に「プリズムウッド」、カウンターに「グレージュ系」を組み合わせて、ホテルライクな空間に。観葉植物やアロマとも相性抜群。
■モダン系:ブラック×グレー
「ウェーブブラック」や「エニーホワイト」など、モノトーン系でまとめたスタイリッシュな印象に。大人の女性に人気のクールな仕上がりです。
8-2. あなたの好みがわかる「色診断」もおすすめ
TOTOのショールームでは、実際の壁パネルや浴槽のカラーを見て、触れて、試すことができます。
「想像と違った…」を防ぐためにも、カラーパネルの実物チェックはマスト。迷ったときは、コーディネーターさんに「好きなファッションカラー」「お部屋のインテリア」を伝えると、ぴったりの組み合わせを提案してくれますよ。
こんな方におすすめです ~実際のお客様の声~
実際にサザナを導入された女性たちのリアルな声をご紹介します。
【30代・共働き・Aさん】

「おそうじ浴槽、最高です!夜にお風呂から出たら、スイッチを押すだけで自動洗浄。朝にはピカピカ。掃除のストレスが激減しました!」
【40代・2児のママ・Bさん】

「子どもたちと一緒に入ると、どうしてもお湯がこぼれたり騒がしくなったり。でも“ほっカラリ床”は滑りにくくて安全。安心して楽しめています。」
【50代・主婦・Cさん】

「冷え性だったので浴室暖房付きのサザナに決めました。冬でもお風呂が天国のように暖かい!肌もしっとりして体も楽になりました。」
【60代・一人暮らし・Dさん】

「入浴中の安全性と掃除のしやすさを重視しました。手すりや段差のない設計、座ったまま洗えるカウンターなど、私のために作られたようなお風呂です。」
次回は【10. 導入までのステップ】【11. よくある質問】【12. まとめ】をお届けいたします。

- 理想のトイレ選びへようこそ ~毎日をちょっとラクに、もっと快適に~こんにちは。このページをご覧いただき、ありがとうございます。 突然ですが、皆さまのご自宅のトイレ。どんな風にお使いですか? 毎日何度も使う場所なのに、「もう何年も替えてない」「掃除がちょっと面倒」「冬は冷たくて … 続きを読む
- TOTO サザナ 小牧市人気急上昇!! その4 導入までのステップ ~初めてでも安心の流れ~ よくある質問(Q&A)導入までのステップ ~初めてでも安心の流れ~ 「サザナ、いいかも。でも実際、どうやって導入すればいいの?」そんな疑問をお持ちの方のために、リフォームや新築での導入手順をわかりやすくご説明します。 Step 1:情報収集& … 続きを読む
- TOTO サザナ 小牧市人気急上昇!! その3 サイズ・プランの選び方ガイド カラーバリエーションとコーディネート例 こんな方におすすめです ~実際のお客様の声~7.サイズ・プランの選び方ガイド ユニットバスを選ぶとき、見た目や機能も大切ですが、「サイズ」や「レイアウトの選び方」もとても重要。とくにリフォームの場合は、もとの浴室スペースに合うかどうかで選択肢が変わってきます。 こ … 続きを読む
- TOTO サザナ 小牧市人気急上昇!! その2 サザナの魅力③:お掃除ラクラク、毎日がもっと心地よく 女性に人気のオプション特集サザナの魅力③:お掃除ラクラク、毎日がもっと心地よく~ 「お風呂掃除、毎日はちょっと大変…」そう思っていませんか? 実はサザナは、「キレイが長持ち」「ラクに掃除ができる」ことも大きな魅力のひとつ。忙しい女性にこそ嬉しい機 … 続きを読む
- TOTO サザナ 小牧市人気急上昇!!その1 ~毎日を頑張る女性に贈る、至福のバスタイム~「TOTO サザナ」とは? ~選ばれる理由~1. はじめに ~毎日を頑張る女性に贈る、至福のバスタイム~ 仕事に、家事に、子育てに。めまぐるしく過ぎる毎日。そのなかで、ほっと一息つける時間はありますか? 湯船に浸かって「はぁ〜…」と息をつくあの瞬間。1日の疲れやス … 続きを読む